-
マグカップ ライトグレー ブラック ±0 HASAMI 波佐見焼
¥2,640
九州の歴史ある波佐見地区で作陶された半磁器の器シリーズです。陶器の土の風合いや手触りと、磁器のシャープなフォルムや耐久性を併せ持った器なので、普段使いにおすすめです。金属感と深みのある黒と半磁器素材がフチからのぞく明るいグレーの2色のベーシックなカラーで展開しています。落ち着いた半光沢で仕上げているので、洗った後の油切れも良く、毎日のご使用に最適です。マグカップは毎日使いのサイズとして、たっぷりの容量となっています。オーバル形状だから容量が大きくてもコンパクトに見え、収納にも場所を取りません。また持ち手を気にせず重ねて置けるのも特長です。 仕様 ※商品は、優しく取り扱ってください。手作りのため、写真と実物の商品には若干の色味や形状の違いがある場合がございます。予めご了承ください。 重量 約230g サイズ 約H93×W100×D85mm 容量 250cc カラー ライトグレー、ブラック 主な機能 電子レンジ、食洗機での使用可、オーブン不可。
-
オーバル プレート L ライトグレー・ブラック ±0 HASAMI 波佐見焼
¥4,620
九州の歴史ある波佐見地区で作陶された半磁器の器シリーズです。陶器の土の風合いや手触りと、磁器のシャープなフォルムや耐久性を併せ持った器なので、普段使いにおすすめです。金属感と深みのある黒と半磁器素材がフチからのぞく明るいグレーの2色のベーシックなカラーで展開しています。落ち着いた半光沢で仕上げているので、洗った後の油切れも良く、毎日のご使用に最適です。深さとリム部分に丸みを持たせたオーバルプレートは、汁気の有る無しにかかわらず、幅広い料理を引き立てて盛り付けできます。 ※商品は、優しく取り扱ってください。手作りのため、写真と実物の商品には若干の色味や形状の違いがある場合がございます。予めご了承ください。 重量 約549g サイズ 約H28×W270×D180mm カラー ライトグレー、ブラック 主な機能 電子レンジ、食洗機での使用可、オーブン不可。
-
オーバル プレート M ライトグレー・ブラック ±0 HASAMI 波佐見焼
¥2,970
九州の歴史ある波佐見地区で作陶された半磁器の器シリーズです。陶器の土の風合いや手触りと、磁器のシャープなフォルムや耐久性を併せ持った器なので、普段使いにおすすめです。金属感と深みのある黒と半磁器素材がフチからのぞく明るいグレーの2色のベーシックなカラーで展開しています。落ち着いた半光沢で仕上げているので、洗った後の油切れも良く、毎日のご使用に最適です。深さとリム部分に丸みを持たせたオーバルプレートは、汁気の有る無しにかかわらず、幅広い料理を引き立てて盛り付けできます。 ※商品は、優しく取り扱ってください。手作りのため、写真と実物の商品には若干の色味や形状の違いがある場合がございます。予めご了承ください。 重量 約340g サイズ 約H37×W232×D170mm カラー ライトグレー、ブラック 主な機能 電子レンジ、食洗機での使用可、オーブン不可。
-
レンゲ ライトグレー ブラック ±0 HASAMI 波佐見焼
¥1,320
九州の歴史ある波佐見地区で作陶された半磁器の器シリーズです。陶器の土の風合いや手触りと、磁器のシャープなフォルムや耐久性を併せ持った器なので、普段使いにおすすめです。金属感と深みのある黒と半磁器素材がフチからのぞく明るいグレーの2色のベーシックなカラーで展開しています。落ち着いた半光沢で仕上げているので、洗った後の油切れも良く、毎日のご使用に最適です。器と同じ釉薬で仕上げたレンゲ。幅を狭くすることでスプーン のように使いやすく、口をつける部分がテーブルに触れないよう少し足を付けました。 重量 約48g サイズ 約H15×W40×D173mm カラー ライトグレー、ブラック 主な機能 レンゲのみロゴなし。電子レンジ、食洗機での使用可、オーブン不可。
-
ボウル S ライトグレー ブラック ±0 HASAMI 波佐見焼
¥2,200
九州の歴史ある波佐見地区で作陶された半磁器の器シリーズです。陶器の土の風合いや手触りと、磁器のシャープなフォルムや耐久性を併せ持った器なので、普段使いにおすすめです。金属感と深みのある黒と半磁器素材がフチからのぞく明るいグレーの2色のベーシックなカラーで展開しています。落ち着いた半光沢で仕上げているので、洗った後の油切れも良く、毎日のご使用に最適です。ボウルはリムと高台があり、熱い汁物も持ちやすい形状です。料理に合わせた程よい大きさと深さのラインナップで、様々な料理に対応し、汎用性の高い形状となっています。 ※商品は、優しく取り扱ってください。手作りのため、写真と実物の商品には若干の色味や形状の違いがある場合がございます。予めご了承ください。 重量 約214g サイズ 約H50×W130×D130mm カラー ライトグレー、ブラック 主な機能 電子レンジ、食洗機での使用可、オーブン不可。
-
オーバル プレート S ライトグレー・ブラック ±0 HASAMI 波佐見焼
¥1,980
九州の歴史ある波佐見地区で作陶された半磁器の器シリーズです。陶器の土の風合いや手触りと、磁器のシャープなフォルムや耐久性を併せ持った器なので、普段使いにおすすめです。金属感と深みのある黒と半磁器素材がフチからのぞく明るいグレーの2色のベーシックなカラーで展開しています。落ち着いた半光沢で仕上げているので、洗った後の油切れも良く、毎日のご使用に最適です。深さとリム部分に丸みを持たせたオーバルプレートは、汁気の有る無しにかかわらず、幅広い料理を引き立てて盛り付けできます。 ※商品は、優しく取り扱ってください。手作りのため、写真と実物の商品には若干の色味や形状の違いがある場合がございます。予めご了承ください。 重量 約216g サイズ 約H37×W168×D129mm カラー ライトグレー、ブラック 主な機能 電子レンジ、食洗機での使用可、オーブン不可。
-
ボウル L ライトグレー ブラック ±0 HASAMI 波佐見焼
¥4,840
九州の歴史ある波佐見地区で作陶された半磁器の器シリーズです。陶器の土の風合いや手触りと、磁器のシャープなフォルムや耐久性を併せ持った器なので、普段使いにおすすめです。金属感と深みのある黒と半磁器素材がフチからのぞく明るいグレーの2色のベーシックなカラーで展開しています。落ち着いた半光沢で仕上げているので、洗った後の油切れも良く、毎日のご使用に最適です。ボウルはリムと高台があり、熱い汁物も持ちやすい形状です。料理に合わせた程よい大きさと深さのラインナップで、様々な料理に対応し、汎用性の高い形状となっています。 ※商品は、優しく取り扱ってください。手作りのため、写真と実物の商品には若干の色味や形状の違いがある場合がございます。予めご了承ください。 重量 約574g サイズ 約H70×W210×D210mm カラー ライトグレー、ブラック 主な機能 電子レンジ、食洗機での使用可、オーブン不可。
-
ボウル M ライトグレー ブラック ±0 HASAMI 波佐見焼
¥2,420
九州の歴史ある波佐見地区で作陶された半磁器の器シリーズです。陶器の土の風合いや手触りと、磁器のシャープなフォルムや耐久性を併せ持った器なので、普段使いにおすすめです。金属感と深みのある黒と半磁器素材がフチからのぞく明るいグレーの2色のベーシックなカラーで展開しています。落ち着いた半光沢で仕上げているので、洗った後の油切れも良く、毎日のご使用に最適です。ボウルはリムと高台があり、熱い汁物も持ちやすい形状です。料理に合わせた程よい大きさと深さのラインナップで、様々な料理に対応し、汎用性の高い形状となっています。 ※商品は、優しく取り扱ってください。手作りのため、写真と実物の商品には若干の色味や形状の違いがある場合がございます。予めご了承ください。 重量 約297g サイズ 約H64×W140×D140mm カラー ライトグレー、ブラック 主な機能 電子レンジ、食洗機での使用可、オーブン不可。
-
プレート S ライトグレー ブラック ±0 HASAMI 波佐見焼
¥1,650
九州の歴史ある波佐見地区で作陶された半磁器の器シリーズです。陶器の土の風合いや手触りと、磁器のシャープなフォルムや耐久性を併せ持った器なので、普段使いにおすすめです。金属感と深みのある黒と半磁器素材がフチからのぞく明るいグレーの2色のベーシックなカラーで展開しています。落ち着いた半光沢で仕上げているので、洗った後の油切れも良く、毎日のご使用に最適です。ボウルはリムと高台があり、熱い汁物も持ちやすい形状です。料理に合わせた程よい大きさと深さのラインナップで、様々な料理に対応し、汎用性の高い形状となっています。このシリーズはプレート Sやボウルの丸い形を基準に形状をまとめています。お互いが合わせやすく、例えばオーバルプレートの上にプレート Sやカップを重ねて置くなど、様々な用途で使用できます。 ※商品は、優しく取り扱ってください。手作りのため、写真と実物の商品には若干の色味や形状の違いがある場合がございます。予めご了承ください。 重量 約128g サイズ 約H28×W120×D120mm カラー ライトグレー、ブラック 主な機能 電子レンジ、食洗機での使用可、オーブン不可。
-
スプープカップ ライトグレー ブラック 250cc 波佐見焼 ±0 HASAMI
¥2,640
九州の歴史ある波佐見地区で作陶された半磁器の器シリーズです。陶器の土の風合いや手触りと、磁器のシャープなフォルムや耐久性を併せ持った器なので、普段使いにおすすめです。金属感と深みのある黒と半磁器素材がフチからのぞく明るいグレーの2色のベーシックなカラーで展開しています。落ち着いた半光沢で仕上げているので、洗った後の油切れも良く、毎日のご使用に最適です。スープカップは毎日使いのサイズとして、たっぷりの容量となっています。オーバル形状だから容量が大きくてもコンパクトに見え、収納にも場所を取りません。また持ち手を気にせず重ねて置けるのも特長です。 仕様 ※商品は、優しく取り扱ってください。手作りのため、写真と実物の商品には若干の色味や形状の違いがある場合がございます。予めご了承ください。 重量 約230g サイズ 約H93×W100×D85mm 容量 250cc カラー ライトグレー、ブラック 主な機能 電子レンジ、食洗機での使用可、オーブン不可。
-
つぼみ平小鉢 萩焼窯元 萩陶苑 椿秀窯
¥990
淡いピンクがかわいい、つぼみ平小鉢。萩焼窯元、萩陶苑の椿秀窯から生まれたやさしい色合いの小鉢です。手のひらにすっぽり収まるサイズで、お料理の盛り付けやお菓子をちょこんと盛るのによさそうですね。 心地よい温もりを感じさせる和の器で、日常をほんのり彩ってみませんか。 ■サイズ 約φ11.5×H4.5cm×5 ■素材 陶器(萩焼) 日本製 ■取り扱い 電子レンジは、温め程度なら使用可能です。 食洗機をご使用の際は、食器同士があたらないように入れてください。 (萩焼はとても柔らかい陶器のため、他の食器と接触すると、破損する恐れがあります) ※ひとつひとつ手作業で仕上げているため、同じ商品でも、形状、サイズ、質感、色合い、重さ、容量等に若干の違いがあります。あらかじめご了承ください。 ※萩焼の色合いは、土と釉薬が溶けあって生まれます。模様の濃淡・色ムラは商品の個性としてお楽しみください。 ※ご使用後は、しっかりと水気を切り、よく乾燥させてから保管してください。
-
刷毛目平小鉢 萩焼窯元 萩陶苑 椿秀窯
¥880
暖かみのある刷毛目が特徴の萩焼の平小鉢。穏やかな色合いで和食器としてだけでなく、スイーツや小物入れとしても。手に馴染む形状で、使い勝手も抜群です。 刷毛目(はけめ)は、化粧土を刷毛で塗る技法です。ダイナミックさ、荒々しさ、伸びやかさなど、刷毛の種類や塗り跡によってさまざまな模様・表情に仕上がります。 この小鉢にはやさしい色合いで伸びやかな刷毛目模様が入っています。 心地よい温もりを感じさせる和の器で、日常をほんのり彩ってみませんか。 ■サイズ 約φ11.5×H4.5cm×5 ■素材 陶器 ■取り扱い 電子レンジは、温め程度なら使用可能です。 食洗機をご使用の際は、食器同士があたらないように入れてください。 (萩焼はとても柔らかい陶器のため、他の食器と接触すると、破損する恐れがあります) ※ひとつひとつ手作業で仕上げているため、同じ商品でも、形状、サイズ、質感、色合い、重さ、容量等に若干の違いがあります。あらかじめご了承ください。 ※萩焼の色合いは、土と釉薬が溶けあって生まれます。模様の濃淡・色ムラは商品の個性としてお楽しみください。 ※ご使用後は、しっかりと水気を切り、よく乾燥させてから保管してください。
-
釉彩小鉢 萩焼窯元 萩陶苑 椿秀窯
¥1,100
明るく清々しい青色が特徴の萩焼の小鉢です。 萩焼ならではの色合いと、ほんのり優しい手触りをお楽しみください。 萩焼の特徴は、焼きあがりの土の柔らかさとその吸水性にあります。 高火度で比較的短時間で焼成し、土味を残すため、商品の感触が柔らかく、土があまり焼きしまっていないので保温性を持っています。 ■サイズ 約φ12.0×H5.5cm×5 ■素材 陶器 ■取り扱い 電子レンジは、温め程度なら使用可能です。 食洗機をご使用の際は、食器同士があたらないように入れてください。 (萩焼はとても柔らかい陶器のため、他の食器と接触すると、破損する恐れがあります) ■外箱付 外箱付商品のギフト包装をご希望の場合は、カート内にてご指示ください。 ※ひとつひとつ手作業で仕上げているため、同じ商品でも、形状、サイズ、質感、色合い、重さ、容量等に若干の違いがあります。あらかじめご了承ください。 ※萩焼の色合いは、土と釉薬が溶けあって生まれます。模様の濃淡・色ムラは商品の個性としてお楽しみください。 ※ご使用後は、しっかりと水気を切り、よく乾燥させてから保管してください。
-
萩焼 萩むらさき丸小鉢
¥1,100
萩むらさき丸小鉢は、日本の美しい伝統工芸である萩焼による丸い小鉢です。 淡いむらさき色が優しい雰囲気を漂わせ、食卓に華やかさをプラスしてくれます。 その可愛らしいフォルムは、和食器コレクションの一部としてもおすすめです。 萩焼の色合いは、釉薬が混ざり合って発色しているため、焼成により色の濃淡や色むらが発生します。器ひとつひとつの個性、表情として、その風合いをお楽しみください。 ■サイズ 約φ10.5×H5.0cm×5 ■素材 陶器(萩焼) 日本製 ■取り扱い 電子レンジは、温め程度なら使用可能です。 食洗機をご使用の際は、食器同士があたらないように入れてください。 (萩焼はとても柔らかい陶器のため、他の食器と接触すると、破損する恐れがあります) ※ひとつひとつ手作業で仕上げているため、同じ商品でも、形状、サイズ、質感、色合い、重さ、容量等に若干の違いがあります。あらかじめご了承ください。 ※萩焼の色合いは、土と釉薬が溶けあって生まれます。模様の濃淡・色ムラは商品の個性としてお楽しみください。 ※ご使用後は、しっかりと水気を切り、よく乾燥させてから保管してください。
-
しずく小鉢 萩の雫 萩焼 萩陶苑 椿秀窯
¥1,650
◎萩の雫◎ 萩焼の土と、ガラス釉が溶け合い、生まれるさまざまな色合い。 萩焼の土とガラス釉で優しく色づくこの器は、ひとつひとつ違った景色や表情を見せます。 釉薬のたれ、底にたまったガラスが美しく印象的なシリーズです。 色合い、たれ、たまりの厚さなど、試行錯誤を重ねたどり着いた、萩陶苑を代表する萩焼シリーズです。 ■サイズ 約13.0×12.0×H5.0cm×3 ■素材 陶器(萩焼) 日本製 ■取り扱い 電子レンジは、温め程度なら使用可能です。 食洗機をご使用の際は、食器同士があたらないように入れてください。 (萩焼はとても柔らかい陶器のため、他の食器と接触すると、破損する恐れがあります) ※ひとつひとつ手作業で仕上げているため、同じ商品でも、形状、サイズ、質感、色合い、重さ、容量等に若干の違いがあります。あらかじめご了承ください。 ※萩焼の色合いは、土と釉薬が溶けあって生まれます。模様の濃淡・色ムラは商品の個性としてお楽しみください。 ※ご使用後は、しっかりと水気を切り、よく乾燥させてから保管してください。
-
風雅小鉢 萩焼窯元 萩陶苑 椿秀窯
¥1,100
手に取りやすいサイズの風雅小鉢。 萩焼窯元、萩陶苑から。 白っぽい中に淡い紅色が入る美しい色合いが特長です。 形状も味のある雰囲気を醸し出し、食卓やインテリアに一層の華を添えてそうです。 ■サイズ 約φ13.0×12.0×H5.0cm×5 ■素材 陶器(萩焼) 日本製 ■取り扱い 電子レンジは、温め程度なら使用可能です。 食洗機をご使用の際は、食器同士があたらないように入れてください。 (萩焼はとても柔らかい陶器のため、他の食器と接触すると、破損する恐れがあります) ※ひとつひとつ手作業で仕上げているため、同じ商品でも、形状、サイズ、質感、色合い、重さ、容量等に若干の違いがあります。あらかじめご了承ください。 ※萩焼の色合いは、土と釉薬が溶けあって生まれます。模様の濃淡・色ムラは商品の個性としてお楽しみください。 ※ご使用後は、しっかりと水気を切り、よく乾燥させてから保管してください。
-
そら小鉢 萩の雫 萩焼窯元 萩陶苑 椿秀窯
¥1,320
◎萩の雫◎ 萩焼の土と、ガラス釉が溶け合い、生まれるさまざまな色合い。 萩焼の土とガラス釉で優しく色づくこの器は、ひとつひとつ違った景色や表情を見せます。 釉薬のたれ、底にたまったガラスが美しく印象的なシリーズです。 色合い、たれ、たまりの厚さなど、試行錯誤を重ねたどり着いた、萩陶苑を代表する萩焼シリーズです。 ■サイズ 約φ11.5×H4.8cm×3 ■素材 陶器(萩焼) 日本製 ■取り扱い 電子レンジは、温め程度なら使用可能です。 食洗機をご使用の際は、食器同士があたらないように入れてください。 (萩焼はとても柔らかい陶器のため、他の食器と接触すると、破損する恐れがあります) ※ひとつひとつ手作業で仕上げているため、同じ商品でも、形状、サイズ、質感、色合い、重さ、容量等に若干の違いがあります。あらかじめご了承ください。 ※萩焼の色合いは、土と釉薬が溶けあって生まれます。模様の濃淡・色ムラは商品の個性としてお楽しみください。 ※ご使用後は、しっかりと水気を切り、よく乾燥させてから保管してください。
-
おとしぶた 小 14.5cm
¥2,860
清潔さが保つステンレス製で重みがあり、食材をしっかり押さえて美味しく仕上げます。 またごはんを炊ときには、といだお米の上にのせると蒸気を調整しふっくらと炊き上げます。 ※ふたを引き上げる棒付き。 サイズ 横×縦(直径):14.5cm
-
おとしぶた 大 20cm
¥3,300
清潔さが保つステンレス製で重みがあり、食材をしっかり押さえて美味しく仕上げます。 またごはんを炊ときには、といだお米の上にのせると蒸気を調整しふっくらと炊き上げます。 ※ふたを引き上げる棒付き。 サイズ 横×縦(直径):20cm
-
おとしぶた 中 17.5cm
¥3,080
清潔さが保つステンレス製で重みがあり、食材をしっかり押さえて美味しく仕上げます。 またごはんを炊ときには、といだお米の上にのせると蒸気を調整しふっくらと炊き上げます。 ※ふたを引き上げる棒付き。 サイズ 横×縦(直径):17.5cm
-
ビアグラスセット 高級 おしゃれ おすすめ 3つセット 泡立つ 香り キッチン用品 調理器具 キッチン雑貨 | 川端滝三郎商店
¥4,400
繊細な口当たりと軽さが魅力の薄づくりのビヤーグラスセットです。 ビールの種類に合わせて「香り」「泡もち」「のどごし」を愉しむグラスをお選びいただけます。 薄づくりグラスを安心してお使いいただくため、耐久性も追及し、当社独自の全面イオン強化加工を施しました。 家庭用食器洗い乾燥機もご使用いただけます。 高級感あふれる木箱入りです。大切な方への贈り物や法人記念品などに最適です。 ※ハンドメイド品はかたち、寸法、重さ、容量、色合いや色の混ざり具合に微妙な違いがある場合があります。 サイズ:左からΦ60×H116・最大Φ84mm 容量400ml/Φ61×H170・最大Φ78mm 容量350ml/Φ75×H143・最大Φ75mm 容量420ml 箱サイズ W267×D190×H92mm
-
酒グラスセット ギフト 引き出物 引出物 プレゼント 敬老の日 父の日 酒器 利き酒 飲み比べ
¥3,300
日本酒の味わいの違いが愉しめるギフトセットです。口つぼまり形状の「芳醇」、広口天開形状の「バランス」、ストレート形状の「すっきり」の3タイプのグラスを揃っています。こだわりの日本酒を、お好みのグラスで飲み比べてみてはいかがでしょうか。サイズ :左から サイズ:口径50×高さ87・最大径66mm 口径74×高さ80・最大径74mm 口径55×高さ100・最大径55mm 容量 :左から200ml・130ml・150ml 箱サイズ:横幅236×奥行118×高さ89mm 材質 :ソーダライムガラス 原産国 :日本製
-
辻和金網 ゆどうふ杓子 丸大 銅
¥2,530
水切れがよく、豆腐などがすくいやすいように少しカーブをつけています。手づくりならではの繊細さと使いやすさは季節を問わず、冷奴や鍋料理にもお使い頂けます。 ※銅製は十円玉のように色変わりする特徴があります。洗った後は軽く水気をふき取り自然乾燥して下さい。 サイズ横×縦(直径):6cm|長さ:18cm
-
辻和金網 ゆどうふ杓子 六角中 銅
¥2,420
水切れがよく、豆腐などがすくいやすいように少しカーブをつけています。手づくりならではの繊細さと使いやすさは季節を問わず、冷奴や鍋料理にもお使い頂けます。 ※銅製は十円玉のように色変わりする特徴があります。洗った後は軽く水気をふき取り自然乾燥して下さい サイズ横×縦(直径):5×5.5cm|長さ:16cm