-
トートバッグ ALLトートBAG カーキ
¥1,276
A3横がすっぽり入るたっぷりサイズで マチ幅もしっかり。 (最大幅約45x高さ約35×マチ約14cm) ※持ち手高さ除く 日常のサブバッグやエコバッグに、 又は旅の手荷物をひとまとめにしたり、 インテリアにもしっくりくるカラーなので 壁につるして収納としても。 使い方無限大。
-
トートバッグ ALLトートBAG グリーン
¥1,276
A3横がすっぽり入るたっぷりサイズで マチ幅もしっかり。 (最大幅約45x高さ約35×マチ約14cm) ※持ち手高さ除く 日常のサブバッグやエコバッグに、 又は旅の手荷物をひとまとめにしたり、 インテリアにもしっくりくるカラーなので 壁につるして収納としても。 使い方無限大。
-
トートバッグ ALLトートBAG グレー
¥1,276
A3横がすっぽり入るたっぷりサイズで マチ幅もしっかり。 (最大幅約45x高さ約35×マチ約14cm) ※持ち手高さ除く 日常のサブバッグやエコバッグに、 又は旅の手荷物をひとまとめにしたり、 インテリアにもしっくりくるカラーなので 壁につるして収納としても。 使い方無限大。
-
トートバッグ ALLトートBAG ネイビー
¥1,276
A3横がすっぽり入るたっぷりサイズで マチ幅もしっかり。 (最大幅約45x高さ約35×マチ約14cm) ※持ち手高さ除く 日常のサブバッグやエコバッグに、 又は旅の手荷物をひとまとめにしたり、 インテリアにもしっくりくるカラーなので 壁につるして収納としても。 使い方無限大。
-
竹篭ランチボックス2段
¥15,400
SOLD OUT
飽きのこないデザイン、どこか気品の漂う日本製のバスケット。 上質な白竹でしっかりと編み上げているのでシンプルで味があります。 竹かごのお弁当は抜群の通気性の良さでおかずなど蒸れることなく美味しくいただけます。 使うほどに深い飴色に変わってくる自然素材のよさをぜひ実感してください。 日常のお手入れは堅く絞った布などで軽く拭いてください。 汚れがひどい場合にはサッと手早く水洗いして、完全に水分をふき取ったあと、直射日光をさけて風通しのよい場所で十分に乾燥させてください。 保管の際には直射日光を避け、風通しの良い場所に置いてください。 サイズ:約W165×D165×H150mm(取っ手までの高さ195mm)
-
のこり染め トートバッグ 小 くり
¥2,860
丈夫な帆布で作ったトートバッグを残り染で染めています。繊細で優しい色合いが特徴です。 くり・・・ 老舗栗菓子店よりゆずり受けた栗の鬼皮で染められた色味です。鬼皮独自の深みのある発色が特徴です。 のこり染・・・ 食品を作る過程ででる食べ物の材料の「のこり」。「のこり染」は、それを原料とした染色方法です。 食べ物の独特のやわらかい自然な色合いが特徴です。 お手入れ方法・・・ 麻(リネン)を使用していますので強く擦ると毛羽立つ可能性があります。 優しく押し洗い(手荒い)していただくことをお勧めします。 しわにならないよう脱水時間は短めにして、広げて乾燥させてください。 サイズ:約横33×縦20.5×マチ13cm サイズ:本体 縦:約20.5cm横:約33cm/マチ :約13cm縦:約11cm横:約15cm
-
のこり染め トートバッグ 小 ブルーベリー
¥2,860
丈夫な帆布で作ったトートバッグを残り染で染めています。繊細で優しい色合いが特徴です。 ブルーベリー・・・ 果汁をしぼった後のブルーベリーで染められています。 軽井沢近郊で採れたこだわりのブルーベリーならではの深いブルーの発色が特徴です。 のこり染・・・ 食品を作る過程ででる食べ物の材料の「のこり」。「のこり染」は、それを原料とした染色方法です。 食べ物の独特のやわらかい自然な色合いが特徴です。 お手入れ方法・・・ 麻(リネン)を使用していますので強く擦ると毛羽立つ可能性があります。 優しく押し洗い(手荒い)していただくことをお勧めします。 しわにならないよう脱水時間は短めにして、広げて乾燥させてください。 サイズ:約横33×縦20.5×マチ13cm サイズ:本体 縦:約20.5cm横:約33cm/マチ :約13cm縦:約11cm横:約15cm
-
のこり染め トートバッグ 小 よもぎ
¥2,860
丈夫な帆布で作ったトートバッグを残り染で染めています。繊細で優しい色合いが特徴です。 よもぎ・・・ 草餅を作った後の岐阜県産のよもぎで染められています。 のこり染・・・ 食品を作る過程ででる食べ物の材料の「のこり」。「のこり染」は、それを原料とした染色方法です。 お手入れ方法・・・ 麻(リネン)を使用していますので強く擦ると毛羽立つ可能性があります。優しく押し洗い(手荒い)していただくことをお勧めします。しわにならないよう脱水時間は短めにして、広げて乾燥させてください。 サイズ:約横33×縦20.5×マチ13cm サイズ:本体 縦:約20.5cm横:約33cm/マチ :約13cm縦:約11cm横:約15cm
-
のこり染め トートバッグ 小 ワイン 帆布
¥2,860
丈夫な帆布で作ったトートバッグを残り染で染めています。繊細で優しい色合いが特徴です。 ワイン・・・ 長野塩尻産メルローワインとして発酵させた後のブドウで染められた色味です。 メルローならではの上品で落ち着いたパープルの発色が特徴です。 のこり染・・・ 食品を作る過程ででる食べ物の材料の「のこり」。「のこり染」は、それを原料とした染色方法です。 食べ物の独特のやわらかい自然な色合いが特徴です。 お手入れ方法・・・ 麻(リネン)を使用していますので強く擦ると毛羽立つ可能性があります。 優しく押し洗い(手荒い)していただくことをお勧めします。 しわにならないよう脱水時間は短めにして、広げて乾燥させてください。 サイズ:約横33×縦20.5×マチ13cm サイズ:本体 縦:約20.5cm横:約33cm/マチ :約13cm縦:約11cm横:約15cm
-
のこり染め トートバッグ 大 くり
¥3,630
丈夫な帆布で作ったトートバッグ(大サイズ)を残り染で染めています。繊細で優しい色合いが特徴です。 くり・・・ 老舗栗菓子店よりゆずり受けた栗の鬼皮で染められた色味です。鬼皮独自の深みのある発色が特徴です。 のこり染・・・ 食品を作る過程ででる食べ物の材料の「のこり」。「のこり染」は、それを原料とした染色方法です。 食べ物の独特のやわらかい自然な色合いが特徴です。 お手入れ方法・・・ 麻(リネン)を使用していますので強く擦ると毛羽立つ可能性があります。 優しく押し洗い(手荒い)していただくことをお勧めします。 しわにならないよう脱水時間は短めにして、広げて乾燥させてください。 サイズ:本体 縦:約30.5cm横:約35cm/マチ :約11.5cm/内ポケット1 縦:15cm横:12cm/内ポケット2 縦:15cm横:10cm
-
のこり染め トートバッグ 大 ブルーベリー
¥3,630
丈夫な帆布で作ったトートバッグ(大サイズ)を残り染で染めています。繊細で優しい色合いが特徴です。 ブルーベリー・・・ 果汁をしぼった後のブルーベリーで染められています。 軽井沢近郊で採れたこだわりのブルーベリーならではの深いブルーの発色が特徴です。 のこり染・・・ 食品を作る過程ででる食べ物の材料の「のこり」。「のこり染」は、それを原料とした染色方法です。 食べ物の独特のやわらかい自然な色合いが特徴です。 お手入れ方法・・・ 麻(リネン)を使用していますので強く擦ると毛羽立つ可能性があります。 優しく押し洗い(手荒い)していただくことをお勧めします。 しわにならないよう脱水時間は短めにして、広げて乾燥させてください。 サイズ:本体 縦:約30.5cm横:約35cm/マチ :約11.5cm/内ポケット1 縦:15cm横:12cm/内ポケット2 縦:15cm横:10cm
-
のこり染め トートバッグ 大 ワイン
¥3,630
丈夫な帆布で作ったトートバッグ(大サイズ)を残り染で染めています。繊細で優しい色合いが特徴です。 ワイン・・・ 長野塩尻産メルローワインとして発酵させた後のブドウで染められた色味です。 メルローならではの上品で落ち着いたパープルの発色が特徴です。 のこり染・・・ 食品を作る過程ででる食べ物の材料の「のこり」。「のこり染」は、それを原料とした染色方法です。 食べ物の独特のやわらかい自然な色合いが特徴です。 お手入れ方法・・・ 麻(リネン)を使用していますので強く擦ると毛羽立つ可能性があります。 優しく押し洗い(手荒い)していただくことをお勧めします。 しわにならないよう脱水時間は短めにして、広げて乾燥させてください。 サイズ:本体 縦:約30.5cm横:約35cm/マチ :約11.5cm/内ポケット1 縦:15cm横:12cm/内ポケット2 縦:15cm横:10cm
-
青竹丸ザル 9寸
¥1,650
青竹を使ったざるです。竹の表皮部分を使っていますので耐久性、耐水性に優れています。使っているうちに黄色に変わっていきますが、使用上の問題はありません。水切り、野菜盛りなどにお使いください。
-
竹篭ランチボックス1段
¥9,900
SOLD OUT
飽きのこないデザイン、どこか気品の漂う日本製のバスケット。日本の伝統的な技術と職人の手仕事が光る逸品です。一つ一つ丁寧に作られた竹の編み目が美しく、使い込むことで馴染んだ風合いに変化していくのが特徴です。 上質な白竹でしっかりと編み上げているのでシンプルで味があります。 竹かごのお弁当は抜群の通気性の良さでおかずなど蒸れることなく美味しくいただけます。 使うほどに深い飴色に変わってくる自然素材のよさをぜひ実感してください。 日常のお手入れは堅く絞った布などで軽く拭いてください。 汚れがひどい場合にはサッと手早く水洗いして、完全に水分をふき取ったあと、直射日光をさけて風通しのよい場所で十分に乾燥させてください。 保管の際には直射日光を避け、風通しの良い場所に置いてください。 サイズ:約W165×D165×H120mm(取っ手までの高さ195mm)
-
竹篭ランチボックス1段 小長
¥11,000
飽きのこないデザイン、どこか気品の漂う日本製のバスケット。上質な白竹でしっかりと編み上げているのでシンプルで味があります。 竹かごのお弁当は抜群の通気性の良さでおかずなど蒸れることなく美味しくいただけます。 使うほどに深い飴色に変わってくる自然素材のよさをぜひ実感してください。 日常のお手入れは堅く絞った布などで軽く拭いてください。汚れがひどい場合にはサッと手早く水洗いして、完全に水分をふき取ったあと、直射日光をさけて風通しのよい場所で十分に乾燥させてください。 保管の際には直射日光を避け、風通しの良い場所に置いてください。 サイズ:約W190×D135×H100mm(取っ手までの高さ145mm)
-
買い物かご バスケット 竹製 八ツ目篭 大 日本製 買い物かご かごバッグ 八ツ目編み 八つ目 八目 八ツ目 長角 カゴ 籠 竹かご キッチン用品 調理器具 キッチン雑貨 川端滝三郎商店
¥26,400
SOLD OUT
ナチュラルな風合いが魅力の大分産の竹製買い物かごです。八つ目編みの丁寧な仕上がりで、しっかりとした作りが特徴です。 買い物カゴとしても、収納かごとしても置いてあるだけで存在感があります。 最近は、環境の配慮から買い物をする時はマイバッグがお供になっていますが、昭和40年代頃までの買い物には“買い物かご持参”のスタイルが一般的でした。 商品はお店で包んでもらってから自分のカゴに入れて持ち帰る、買い物かごが今でいうエコバック的な存在でした。 このかごは、日本の伝統的な技術を活かした職人の手によって作られました。自然素材の竹でできているため、環境にも優しく、長くご愛用いただけます。 キッチンやお買い物、アウトドアなど、様々な場面で活躍してくれる買い物かご。 「温かさ」と「やさしさ」を感じていただけます。日本の暮らしを彩るアイテムとして、ぜひご利用ください。 一つ一つが手作りであるため、生産数に限りがあります。在庫がある時にぜひ。 サイズ:約W37×D19×H18cm (取っ手までの高さ32.5cm) ※手作りのため、サイズや色合いが若干異なる場合がございます。
-
白竹茶碗篭 丸 中 竹 かご 水切り 野菜入れ 果物入れ
¥13,200
様々な用途に使用できる昔ながらの白竹製の茶碗かごです。 竹ならではのナチュラルな風合いと、丸い形状が、インテリアにもぴったりなアクセントになります。 通気性が良いので、野菜や果物を入れたり、布巾などの収納にも最適。 また、急須や湯呑、茶筒などをまとめて入れておけば、すぐに用意ができて便利です。 底は六角形に底上げされており、美しい編み目は置くだけでインテリアに。 職人の手によって、一つ一つ丁寧に作り上げられた白竹茶碗篭。その手間暇をかけた結果、見た目にもそして使い勝手にもこだわり抜かれた逸品に仕上がりました。 ※手仕事の為、サイズに若干の個体差が生じます。耐久性のある竹の表皮を使った信頼の日本製です。 サイズ:約Φ310×H130mm